委員会ブログ - 第6回総務委員会
令和4年12月8日(木)、第6回総務委員会が米子市公会堂集会室1、2において開催された。
冒頭、野口委員長より「11月29日から療養しており、役員会で自分の言葉で報告を行うことができなくて残念だった。新年例会に懸ける思いは日に日に強くなっており、成功するために準備をしていきたい、本日全体の流れをつかむためのリハーサルも行う予定。総務委員会一丸となって取り組んでいきたいのでよろしくお願いいたします。」とお話しいただいた。

続いて恵比木副会長からは、「新年例会は色々なことが起こるものなので、リハーサル等しっかり行っていきたい。サッカーのワールドカップも盛り上がったが、強敵に立ち向かっていく姿勢に勇気をもらった。当委員会のキャプテンである野口委員長を中心にしっかり取り組んでいきたい」とご挨拶頂いた。

委員会では役員会報告を中心に会員拡大の進捗状況を共有し、OB交流会や第8回お地蔵様フェスティバルに向けて、委員会内での実行委員分けが行われた。
そして、当委員会の重要事業である1月新年例会賀詞交歓会について、全体の流れをつかむリハーサルが行われた。様々な意見が出て、細かな箇所のブラッシュアップが行われた。本番までに意見交換を重ね、よりよいものにして参ります。


来月はいよいよ1月新年例会が行われます。OBとの交流、アトラクション等楽しんで頂けるものになりますので、是非ご出席をお願いいたします。